
池田エライザさんと言えば、『CanCam』の元専属モデルをするなどファッションモデルとしてはもちろん有名ですが、最近では女優として映画やドラマなどに出演して活躍されています。
さらには、大人気ユーチューバーである、水溜りボンドのカンタさんとの熱愛報道をされるなど仕事だけでなくプライベートでも話題になっています。
ま、それほど世間に注目されている女性だということですね。
先日も無観客で開催された「東京ガールズコレクション」に出演されていました。
この出演に関して池田エライザさんがInstagramで、「最近私は58キロまで体重が増え・・・・・・」と自分の体重を公表していました。
でも見た感じそんな風には全然見えません。
池田エライザさんは、いったいどんな方法でスタイルを維持しているのでしょうか?
体重が増加しているのになぜダイエットしないのかな?
池田エライザさんのスタイル維持方法は?
体重が58キロと言いますが、画像からも全然太ってみえません。
ま、身長が170㎝くらいといいますから、58キロなんてまだ痩せ気味くらいですよ。
骨格や筋肉など男女差はありますが、男性で同じくらいの身長ならがりがりですよね。
スタイルを維持する方法は
池田エライザさんは、いったいどんな方法でスタイルを維持しているのでしょうか。
Instagramのコメントにもあるように「TGCに向けて頑張ってダイエットしようかなともおもったのですがそれも個性だと諦めました
諦めた瞬間すこし戻りました健康が1番だよ」(お腹は歩くときだけぐっっと力入れてるけど、別に筋肉とかは全くない、力抜きゃ出る)
そう健康を害するような過度なダイエットはしない。
あくまでも健康的にスタイルを維持されているようですね。
以前のコメントでも食べないダイエットは健康や肌にも悪いのでしないといっています。
では、スタイルを維持する秘訣はなんでしょうか。
- バランスの良い食事。
- 寝る3時間前には何も食べないように心がけている。
運動も大切
- フラフラになるくらい泳ぐそうです。
- 歩くです。足首を使い、姿勢良く歩くように意識しているようです。
さすがモデルさんですね。 - キックボクシング
広瀬ずずさんに誘われてはじめたそうです。 - ラジオ体操
意外と思う方もいるでしょうが、ラジオ体操って、きっちり正しくするとけっこう理にかなった体操だそうですよ。
美容矯正サロンで体のゆがみなどを整えてもらうこともあるようですね。
これらの方法でスタイルを維持して、きれいに、そして、しなやかな美しさを見せているのですね。
池田エライザさんは体重増加してもダイエットはしない?
先にも述べたように池田エライザさんは体重が増加したからといって過度なダイエットはしないようです。
あくまでも健康的に食事のバランスや運動することによってスタイルを維持しています。
で、58キロまで体重が増えたとはいえ、見た目が抜群のスタイルです。
誰が見てもダイエットが必要なスタイルではないですね。
ですから池田エライザさん自身もTGC前でも、あえてダイエットしなかったのでしょう。
実際肥満度を表す指標のBMI値を判定すると。
池田エライザさんの身長が170㎝として58キロで計算するとBMI値は20.7です。
下記のように18.5~25未満は普通体重です。
しかも普通体重のなかでも低いほうですね。
170㎝の適正体重が63.58キロですから-5キロ以上です。
成人の日本肥満学会の判定基準(BMI値判定)
18.5未満 低体重(痩せ型)
18.5〜25未満 普通体重
25〜30未満 肥満(1度)
30〜35未満 肥満(2度)
35〜40未満 肥満(3度)
40以上 肥満(4度)
2、3年前には47キロという噂がありました。
もしそれが本当だとしたらBMI値は16.26と低体重になります。
世界保健機関(WHO)の判定基準なら「痩せ」になり、もう少し体重が減ると16未満の「痩せすぎ」になるほどです。
そういう意味では、現在の体重はちょうどいいのではないでしょうか。
ただ、女優さんとして役柄によっては、これからダイエットも必要になってくるかもしれませんね。
でも基本的には今のスタイルって私的にはとてもいい感じだと思いますけどね。
しかし、池田エライザさん、今はまだ24歳という若さです。
これから年齢が進むにつれて基礎代謝も悪くなってきます。
30代、40代となった池田エライザさんがどうなっているのか?
きっと抜群のスタイルでいてくれていると願っています。