
紛れもない日本のスーパースター!沢田研二(ジュリー)さん!
一昨年には、公演の直前中止がワイドショーで話題となったこともありますが現在はどうされているのでしょうか?
何気なく、そんなことをふっと思っていると
芸能ニュースで沢田研二さんが14年ぶりに映画出演することが決まったと報じられました!
亡き志村けんさんが主人公で出演する予定だった「キネマの神様」です!
いったい、どのようないきさつで代役を引き受けたのでしょう。
沢田研二さん(ジュリー)の現在は?
ところで沢田研二さんは現在どうされていたのでしょうか?
一昨年の公演直前中止でもわかるように、音楽活動をずっとされています。
シングルやアルバムは最近だされていませんが、ミニアルバムは昨年に出されています。
ライブも開催されているので、足を運ばれているファンの方も多いのではないでしょうか。
沢田研二さんと言えばやはり音楽ですもんね。
ほんと、ヒット曲は数えきれないほどあります。
今と違い昭和のヒット曲っていうのは、年代層など関係なくみんなが知っている曲だからいまだに沢田研二さんの人気があるのもうなずけます。
親子2代どころではなく孫まで沢田さんのファンというご家族もあるほどですから驚きですね。
それほど、今聴いてもいい曲が多いということでしょう。
そして、曲もさることならがら沢田研二さんの魅力的な歌声が素敵だからでしょう。
ファンの1人としては、もう少しテレビにも出演していただければいいのになと思います。
それに、ベスト盤なんか出せばきっとみんな欲しいと思いますけどね。
でも、沢田さんはそういう過去ばかりクローズアップされるのはあまり好きではないようなのでダメかもしれませんが。
沢田研二さん(ジュリー)が志村けんの代役を引き受けた理由は!
今回沢田研二さんが志村けんさんの代役を引き受けた理由はなんでしょうか。
当然ですが、映画「キネマの神様」の出演オファーがあったからです。
でも、なぜ志村けんさんの代役を沢田研二さんにと思う方もいらっしゃいますよね。
そこには、やはり縁というものがあるようです。
沢田研二さんと志村けんさんとは長い付き合いのご縁があり、今回の「キネマの神様」の山田洋次監督とは、「男はつらいよ」シリーズの「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」に出演されたことがあります。
そういう縁のある者同士のつながりで今回の出演になったのではと私は考えます。
沢田研二さんは、テレビの「8時だョ!全員集合」や「ドリフ大爆笑」などに出演の際は志村けんさんとコントをされていました。
特に「8時だョ!全員集合」では、生放送で歌手として出演しているのにお笑い芸人顔負けのおもしろさで志村さんとコントをされていました。
私は、子供でしたがリアルタイムでこの2人のコントを観る機会も多かったです。
いゃ、ほんとにおもしろかったな。
沢田さんは、関西育ちなのでやっぱりお笑いのセンスがあったんだと思います。
わざとらしさのないコントやお笑いがほんうに上手です。
「キネマの神様」は志村けんさんでやりたいという強い要望があり主演をオファーされたようです。
それだけに、代役の沢田研二さんが志村けんさんとは違う主人公をどう演じるかが見ものでもありますね。
主人公の若いころを菅田将暉さんが演じるということで、容姿的には沢田研二さんが似合っている感じも個人的にはします。
それに、沢田研二さんは歌と同じくらい俳優として演技力にも定評があります。
数々の映画やテレビドラマで好演されていますね。
最近は、毎朝沢田研二さんが出演されているNHKの朝ドラの斎藤ゆきさん主演の「はね駒(はねこんま)」の再放送を毎日観ていました。
34年前の再放送なのでみなさん若いなというのが率直な感想です。
やっぱこの時の沢田さんはきれいな顔されていますね。
「キネマの神様」は当初2020年12月公開予定でしたが、緊急事態宣言の影響でいまだ撮影はストップされています。
どうやら公開は、2021年になりそうです。
できれば、早い時期に沢田研二さんの映画を観ながら、志村けんさんをしのびたいですね。